top of page



新年のご挨拶・2023年
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 静岡は年明け、大変お天気に恵まれておりまして 快晴で2023年を迎えております。 先日2日、お世話になっている素敵なご夫妻が...
Arisa Mitsui
2023年1月4日読了時間: 3分
閲覧数:27回
0件のコメント


ありがとうございます。(ヘルニア記)
いずれ備忘録としてヘルニア談を書きますがまずは御礼を‥ 介助なしで生活できるようにはなりshop OPENもできております。 お気遣いくださった方、お気にかけてくださった方 本当にありがとうございます。 またご迷惑、ご面倒をおかけしごめんなさい。...
Arisa Mitsui
2022年12月21日読了時間: 3分
閲覧数:17回
0件のコメント


MAU通信夏期スクーリング②
さてスクーリング2日目です。 2日目は教室にそのままいけばいいと 前日より10分遅くいったのですが‥ 途中、昼ごはんにと立ち寄ったパン屋がなぜか 1組のお客さんに2人つきっきりで 2つあるレジのもう一方をあけてもらえず15分ロス。 ていうか最初は1人しかおらず...
Arisa Mitsui
2022年8月1日読了時間: 4分
閲覧数:86回
0件のコメント


MAU通信夏期スクーリング①
初スクーリングいってきました。 予定通り前日入りし スクーリング当日(1日目)は8時ちょっとすぎに到着しました。 まずは1号館前にあるプリントで 自分の学籍番号を探します。 夏期スクーリングは4シーズンで一番スクーリングが開講されます。...
Arisa Mitsui
2022年7月29日読了時間: 5分
閲覧数:70回
0件のコメント


初の科目試験
レポート提出の履修の多くは 科目試験をうけて合格できて単位取得となります。 (レポートだけの履修もあります) 私は今日に至るまでに 著作権法と日本美術史の受験資格があったので 本日、第2回科目試験を受験してまいりました。 ※科目試験は年に6回実施されます...
Arisa Mitsui
2022年7月18日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント


スクーリング
夏期スクーリングを申し込んでいたのですが 抽選に当たりました。 以前の投稿でもいいましたが スクーリングは直に指導を受けれて単位をもらえる とっても嬉しい機会です。 なので意気揚々と準備始めたのですが‥ 噂は聞いておりましたよ。。。...
Arisa Mitsui
2022年7月6日読了時間: 3分
閲覧数:47回
0件のコメント


入学してからよく聞かれること
「何故、今なの?」 「何故、大学に入ったの?」 「何になりたくて大学に入ったの?」 「どうして武蔵美なの?」 等々、よく聞かれます。 それはポジティブなニュアンスであったり 逆にネガティブなニュアンスであったり さまざまです。 ・「何故、今なの?」...
Arisa Mitsui
2022年5月31日読了時間: 4分
閲覧数:72回
0件のコメント


新年度
この春、娘今年20歳が結婚して家をでました。 でもって私は今夏に”祖母”という肩書きがつく、、、予定です。 この春、私41歳大学に入学しました。 ムサビです。通信制ですけれども。 通信制の卒業率の低さ‥(不安) でも頑張ります。 なぜ、今入学?と聞かれるのですが...
Arisa Mitsui
2022年4月10日読了時間: 2分
閲覧数:64回
0件のコメント

大竹省二展
免許をもっていない私のアシは 基本的にバスか身内でしかなく。 バスにのって目線を上にむけると 様々な広告がなされており そこで知ったのが大竹省二展でした。 バスの広告ってその”場所”を今を知るいい機会なんですね。 私とってTVニュースと同じく。 このマスク事態になって...
Arisa Mitsui
2021年7月31日読了時間: 3分
閲覧数:23回
0件のコメント


くちなわ
この状況になり県外への旅は減ったけれど 県内の旅行や足を運ぶことは断然増えた。 思い返せすと月1の頻度で 静岡の尻尾 伊豆エリアに行っている。 小さな頃は伊豆への旅行となれば ものすごく遠い旅と感じていただけれど 今では行こうと思えばいつでも行ける場所になった。...
Arisa Mitsui
2021年5月24日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


美術館の講座と娼婦
先日 石田徹也の作品は海外でどのように紹介されたか こちらの講座に参加してまいりました。 石田徹也におきましては私の焦点が どうしても最期であり 死んだ場所、死んだ時間、死んだ日 死んだ日の天候、死んだ日の温度 全て調べ上げ それでも焦点はズレず...
Arisa Mitsui
2021年5月2日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


謹賀新年 あまねく
あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願い致します。 各SNSにてお知らせさせていただきましたが la potto. tetoの方 店舗拡大のはこびとなりました。 新しく借りる事になった部屋は 店舗とアトリエとは接けず 個別に活用するため...
Arisa Mitsui
2021年1月2日読了時間: 3分
閲覧数:32回
0件のコメント


2020年
shopの方は大晦日までOPENいたしますが 先日のカツオてんをもちまして 2020年のアーティスト活動納めとなりました。 今年もお付き合い頂き 本当にありがとうございました。 疫病という未曾有の年となり また夏に体調を崩し 友人達に背中をおしてもらい病院にいったところ...
Arisa Mitsui
2020年12月25日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


10年目をむかえました
Sternstunde 今日のドイツ語でみかけた言葉なのですが 直訳すると星の時間だそうですが 人生における、将来に影響を及ぼす 決定的、歴史的、運命的な瞬間や出来事を指すそうで。 まさしく10年前の7月は私にとって Sternstundeといえます。...
Arisa Mitsui
2020年7月7日読了時間: 3分
閲覧数:43回
0件のコメント


それは”肌”ではなく
私は友人が少ないからか ブックカバーチャレンジのバトンがなく さながら 皆様のバトンをみているうちに触発され 昔に購入した本に思いを馳せる機会が増えました。 色々な本を思い出し引っ張り出しをしていたのですが 哀愁を感じ得ずにいられない事が。...
Arisa Mitsui
2020年5月19日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


誕生日は山籠りにて
3月1日に39歳をむかえた。 事情があり 誕生日に並並ならぬ思い入れがあるため 早くから今年の誕生日はどうするかと旦那に聞かれた。 当初は美味しいものを食べにでもと話したのだけど 3月1日は日曜日で定休日のところが多く 「安めのコテージ見つけることができたら...
Arisa Mitsui
2020年3月4日読了時間: 3分
閲覧数:31回
0件のコメント


世界は一つの舞台
たくさんの方をつかまえて たくさんの方に話を聞いてもらって 私のやっていることがどれほど 悍ましいことであるのかわかってはいたけれども おかげさまで ここ数日、通しで眠れる日が増えました。 目が覚めればいい事や楽しい事もたくさんあるし やらなくてはならない事もたくさん...
Arisa Mitsui
2019年12月3日読了時間: 3分
閲覧数:13回
0件のコメント


カリギュラ
カリギュラを観にいきました。 70分 20分休憩 70分 でした。 新国立劇場の建物が美しかったです。 おわり。
Arisa Mitsui
2019年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


音楽の樹
来年はベートヴェンの生誕250年。 ラフォルジュルネでもベートヴェンが軸になる模様。 レッスンではすったもんもんもんだあって もう一度テンペスト第三楽章を練習しているのだけど 急に悲愴第一楽章にはまった。 もちろんとても有名なピアノ曲なので 聴くことも多かったし...
Arisa Mitsui
2019年10月26日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


新ブログにしてみました
wixの旧ブログと新ブログがよくわからなくて とりあえず過去記事(旧ブログ)はブログと一緒のカテゴリに BLOG2としていれてあります。 こっちの使い方なれるまでに時間かかりそう‥
Arisa Mitsui
2019年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
bottom of page