top of page



APARTMENT ZOO vol.5
今年も開催いたします。 一昨年までペーパーアイテムを使用することが前提のグループ展でしたが 昨年よりペーパーアイテムの入荷が不可となり 各自の分野で”動物”作品を制作していただくという会期になりました。 ”動物”といっても今年も...
Arisa Mitsui
2023年2月9日読了時間: 3分
閲覧数:43回
0件のコメント

焼津カツオSHOWてん2022
今年も参加させていただきます。 以前もお知らせさせていただきましたが 今年の私のカツオは 「大学にはいって一番最初に取りかかった課題」を反映いたしましました。 想定内でしたが カツオ板に全てをおさめることができなかったので...
Arisa Mitsui
2022年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


11月個展「土は土に、灰は灰に、塵は塵に」
告知しないとついつい 「まだ先だし」と気持ちがゆるむ性分なので 毎年早めの告知となっておりますが 今年もやはり早めの告知です。 個展にむけて制作できるよう 学校の科目や課題を9月焦点で進めてきました。 皆様にご理解いただき またご協力いただき おかげさまで残り履修は4つ。...
Arisa Mitsui
2022年9月26日読了時間: 3分
閲覧数:29回
0件のコメント

描くこと
3月6日〜3月27日 観るは法楽 参加いたします。 こちら富士市の吉原商店街×ARTとなっており 吉原商店街の各所で展示が行われるという開催です。 私は大大やさんという飲食店さんに展示いただきます。 春を意識したミシン手刺繍+ミシン刺繍の作品を出品する予定です。...
Arisa Mitsui
2022年2月7日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント


謹賀新年
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 旧年中は温かいご指導をありがとうございました。 暖かいといわれる静岡ですが 雪化粧をした富士山を元旦より拝観させていただいております。 富士山より視線を左に落とせばそこにはアルプスがあり そちらも雪化粧。 大変美しいです。...
Arisa Mitsui
2022年1月5日読了時間: 3分
閲覧数:12回
0件のコメント


個展【補瀉】
今年も個展を開催させていただきます。 今回「補瀉」というテーマです。 ”ほしゃ”と読みます。 事の始まりは ここ2年ほど本格的というと大げさですが 動き出した私の趣味活動 建造物(主に有形文化財)巡り。 この建物巡りの中で 昨年2020年10月...
Arisa Mitsui
2021年11月16日読了時間: 3分
閲覧数:22回
0件のコメント


アークラ大サーカス
申し込みをさせていただくとき わかっておりました。 開催は11月でしたから。 でも合格できるかもわからない。 何より 出展を減らした中でも もしもごてんばアークラが復活するならば 絶対に挑戦すると決めていたし 2年前にお伝えしたとおり 私にとってとても大切なイベント。...
Arisa Mitsui
2021年11月1日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


纏ふ fünf
色々と同時進行している事があり どたばたと忙しくさせていただいておりますが (忙しいのは私の要領の悪さであり 実際は忙しくありません) 10月はshop6周年記念です。 今年の周年はどうしようかな、と思っていた時 4月にやっと日暮里へ生地を入荷できまして...
Arisa Mitsui
2021年7月1日読了時間: 3分
閲覧数:13回
0件のコメント


今年度の予定
2021年度がはじまりました。 なにもはじまらないから なにもおわらない と、少々苦悶しておりましたが ありがたいことに 2021年度、アーティスト活動もスタートしました。 まずはグループ展 カツオshowてんに今回も参加させていただきます!...
Arisa Mitsui
2021年4月26日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント


あまねく訪れる春
la potto. tetoの新店舗 アート&スペース「あまねく」が 先日13日よりスタート。 改装が思うようにいかず 日程がまわるのか不安になる事もありましたが なんとか無事?にスタートさせる事ができました。 まだペンキの塗布も木の色がでてきてしまうし 床の問題も‥...
Arisa Mitsui
2021年3月22日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


今回のAZの作品
あまねくの改装やら shopの店内の片付けやら もうカオスにカオスが重なって カカオオススになっておりますが‥ APARTMEN ZOO vol.3 開催まであと少しとなってまいりました。 今回はヘッドを使おう、と思っていたのですが あちこちで投稿している通り...
Arisa Mitsui
2021年3月5日読了時間: 3分
閲覧数:20回
0件のコメント


ぎゃんっ(‥と、作品の紹介)
なんの音かと申しますと 手荒れしている手にマチ針を刺した時の 私の叫びです。 PANMIMI PROJECT 制作進んでおります!! 久々の定番以外の小物制作のため なかなか失敗も多い中 やりがいを感じ楽しいのは 普段、自分が使用する生地とは少々違うものも...
Arisa Mitsui
2021年1月24日読了時間: 3分
閲覧数:32回
0件のコメント


特別のカケラから新たな特別を
実に2年ぶりとなりますが ぱんみみプロジェクトを今回は 当店企画展として開催させていただきます。 2年の歳月がたっているので 改めてお知らせさせていただくと 関本家具装芸さんより ご提供いただいた端材に デザインやアイデアをプラスし新たな価値を生み出す プロジェクトです。...
Arisa Mitsui
2021年1月9日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


A10 開催まであと少し
準備も佳境に入ってまいりました。 作品自体はほぼ全て縫いおえてはいるのですが 作品とは違うところに難題があり それがうまくいくのかどうか結構不安です。 そうはいってもやりたくてやっているので ただただ一心に努力をせねばなのですが。 会期中のお知らせをさせてください。...
Arisa Mitsui
2020年11月16日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


la potto. teto×Arisa Mitsui
私と私がコラボしA10のメインともいえる作品が 本日完成しました。 元々構想の時点で洋服を使用することはきめていて 最初は既製品の服に手を加えようかと。 でも”la potto. teto"が洋服を作れるのに なぜ既製品の服を使うのか?...
Arisa Mitsui
2020年11月12日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


活動用の。
アメブロの方がShopのことメインになってきたので 活動用のブログを作ることにしました。 出展もShopとしての参加か、アーティストとしての参加かで 参加趣旨が違うことからわかりやすく 分けさせていただいた方がよいかなと。 とかいいつつ、いきなり...
A.M
2017年8月2日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント
bottom of page