top of page
  • 執筆者の写真Arisa Mitsui

思議


先日の共生

SENGEN Craft Market

お越しくださった皆様ありがとうございました。


私の作品を多くの方が

「アート」という称をつけてくださって

とても嬉しかったです。


そこがとても嬉しかった事もあり

来年はまた県外への出展を考えています。

ただ大きな挑戦というよりかは

ちょっと無理をするという範囲をこえず

基本は「表現をする」を念頭におきながら。


静岡市では数年前からクラフト面において

”基準”ができていて

その”基準”、と

私の<基準>とは

異なる点から

悩みが出てきました。


どうしてその”基準”に合わせることができないのか

どうしてその”基準”に従わないのか

その”基準”にいない私は愚にもつかないと

そんなようなご意見をいただくことがあります。


確かに私はまだまだ

青二才ではありますが

自分の表現を創造する、ことに

揺らぎを感じていません。


もちろん新作を考えたり改良したりなどの

勉強はさせていただいておりますが。


ファッションもそうなのですが

色々な系統があることに

そういうものだ、ファッションは自由だと

思うのと同じく

基準もまたそれぞれ自由で違っていて当たり前

と、思うのです。


来年で活動をはじめさせていただいて

10年が経ちます。


正直いうと現在クラフト面において

活動をはじめてからハゲができた頃と

同じ息苦しさを感じてしまっています。


これは贅沢な悩みであることは重々承知です。

ただ特に今年は

ごてんばアークラという私の

一年のアート&クラフトの目標が

昨年終了したことで

さらにどうしたらいいのか

わからなくなってしまいました。


あの頃、ハゲて倒れて

ああもう無理と

息苦しさから抜けて

容易ではなかったけれども

今、私は

shopをOPENさせていただいたり

展示などアート活動の場をいただいたり

自分の表現に共感等を感じてくださる方と出会えたり

なんの後悔もありません。

むしろもっと早くに独りになって

勉強を始めるべきだったという点以外は。


先週の出展で

「アート」という称をつけていただけたことが

もう一度県外への出展を

積極的に考えるのきっかけになりました。


先述させていただきました通り

shopは今年と同じく企画展など

どんどん開催させていただきたく

また

来年も個展の開催は決定しており

アート活動もさらにと思っておりますので

数年前の頃のようなペースや挑戦は

難しいのですが

楽しく苦しみたいです。


何卒、引き続きお気にかけていただけましたら

幸いです。


















閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page