top of page
  • 執筆者の写真Arisa Mitsui

郵便局騒動


ちょっと今回は愚痴とこういう郵便局もあるので

あらかじめ調べておいたほうが良いかもですの話です。

なが〜いですよ、長い。


現在、実技課題をせっせとすすめています。


実技課題を学校に発送するには


第四種郵便で届けます。


第四種郵便は発送方法に指定があるのですが

中身が見えていなくてはなりません。


その為


・封筒の場合は蓋の部分を一部切り取る

・段ボールの場合は中が開けれるように玉紐で蓋を閉じる

そして

・筒(描いた絵を丸めておくる)は学校指定の梱包資材で

筒を包みますが筒抜けにしなくてはならないので

上下に×にセロハンテープを止める


と、いう学校からの指定があります。

(学生ハンドブックに丁寧に図も記載されています)


初の筒発送だったのでとにかく学校の指定通りに梱包し

自宅近所の郵便局へ。


実は自宅近所の郵便局の郵便窓口はとにかく評判がよろしくないのです。

配達員さんは良い方多いし

高齢の方には保険の局員さんなど人気なんですが。


第四種郵便発送のため

15円か10円か5円切手が大量に必要になります。


なので郵便局にいき15円切手がありますか?と聞いたら

無いとのことで(これは買いに行く前に調べたので想定内)

「では10円切手を2シートと5円切手1シートください」と言ったところ

かーなーり、怪訝な顔されまして。


今、ここにないんでちょっと待っててくださいと

奥の鍵がかかっているロッカーみたいなところから

取り出してきたのですが局長しか鍵がないのか

局長が鍵を開けたんですが、あからさまに

「は?鍵?めんどくせっ」みたいな感じだったんです。


え、そんな変な事お願いしたのかなぁと

すいません、すいません、と謝りながら購入しました。


切手購入してすぐに一番最初の

第四種郵便の封筒を発送したので

ああ、第四種ね、はいはい、みたいな感じで

10円と5円切手を大量に購入した理由が伝わったようなのですが。。


また違う大雨の日。

学校に”ゆうパック”で届けなくては

ならないものがあり(ゆうパックは第四種除外)

基本的なところのガムテープは止めてあったんですが

(段ボール再利用)

最後に返送用の着払い票を段ボールに入れなくてはならず

郵便局にガムテープって確かあったなー(違う郵便局で)と思い出し

検索したところあるとの記載が。

じゃあ入口の蓋の分だけガムテープを借りようと行ったんです。


でも置いてなくて。

置いてあるところと置いてないところがあって

置いてない場合は局員にいえば貸してくれるということで

ガムテープを、と窓口にいこうとしたら

すでにガムテープを探していることは伝わっていたのですが

(そういうのが見えるつくりの郵便局)

局員、背をむけて離れていっちゃったんです。

え‥?貸したくないわけね、、とわかったので

郵便局の隣の隣にあるドラッグストアに買いにいき

郵便局に戻り買ってきたガムテープで止めました。

ただ、これは人様のものを借りようとした私も悪いです。


そして昨日、筒におさめた課題を

郵便局に持ち込んだんです。

どうも「筒の第四種郵便物」が持ち込まれたのが

初めてぽくて。

そもそも郵便物をみるなり怪訝な顔‥


×にとめたセロハンテープの合間から指をぐりぐりいれて‥

(これが本当に嫌でした。だって第四種は中身がみえているので

多少、保護はしてますがその指が発送物にめっちゃあたっているからです)


「これじゃ発送できません」と返されました。

「これ学校指定の梱包方法なんです。発送できない理由はなんですか?」ときくと

「セロハンテープがペタペタするからです。」


んーーと脳裏で色々考える。


筒で絵画を送る、届くが日常茶飯事であろう美大が

発送できない方法を指定してくるのだろうか?

それに通信過程もそれなりに長く開校している美大が

郵便局に断られる梱包方法を指定してくる??


‥いや、なくね?


「いえ、あの、多分、他の郵便局ではお受けいただけるので

学校も指定してきていると思うんです。」と伝えたら無視。


「このテープ全部剥がして、テープとテープの合間にテープをはって‥」

はい?

「あの、この梱包資材一回で終わりじゃないんです。

発送、返送を2回繰り返すので計4回使用するようになっていて

テープはったりはがしたりすると紙に無駄に傷つくので避けたいんですが‥

しかも足りなくなったら有料で買わなくてはならない資材なので。」

と、説明するも

「でも発送できないんで。全部自分で剥がしてください。

それでテープとテープの間にテープをはってください。」

はい??


仕方なく紙がやぶれないようにゆっくりはがしていると

もちろん時間がかかるわけで。

すぐに戻ってくるはずの私が戻ってこないので旦那が

郵便局の中にはいってきて説明すると

「テープとテープの合間のテープにテープを裏側に貼る?

いや、むりっしょ。第四種でおくらないなら方法あるけど。

いいよ、他の郵便局いこう」

と、2人で郵便局をでようとすると

「笑笑笑 ありがと〜ございましたぁ〜」

と、笑われながら見送られました。


自宅に戻り、最初と全く同じように(学校指定の方法)

セロハンテープを貼り直し

静岡市葵区の郵便物が全て集まる郵便局

静岡中央郵便局にすぐ行きました。

少しドキドキしながら順番を待ち局員さんに渡すと

あっけなく

「第四種でですね、はい、お預かりします。」

で、終わりました。

「え?大丈夫ですか?」

「??はい、大丈夫ですよ。お預かりします。」

時間にして15秒ほど。

しかもここの郵便局はガムテ常備。


近所の郵便局のあの発送拒否はなんだったん。。


しかし免許のない私にとって

歩いて行ける距離の郵便局はできる限り

使用できるところであってほしいし

さすがに腹が立ったのでサービス相談センターにメール。


こういうことがありましたけど

なぜ郵便局によって発送受け入れしてくれるところと

してくれないところがあるのですか?

んでもって近所の郵便局からは発送できないってことですか?

的な内容です。いやもちろんきちんとした文で送りましたよ。


今日、返事がかえってきましたが定型文がとどいて

(ええ、でもご返答いただけるだけでも感謝ですよ。

しかもご返答くれたのはセンターの方なので

全く今回の件に関係のない東京のどなたかなわけです。)

結局のところ、近所の郵便局からは発送できないのか

発送できるのかわからなかったので

もう一度問い合わせしました。今、返答待ちです。


というわけでですね

第四種郵便

そして

第四種の梱包の仕方

について認知度が低い郵便局があります。

これは地域によってもそうなるでしょうし仕方がありませんが

そのことでマイルールを持っている郵便局があるようなので

ご利用の郵便局から第四種を発送する際には

どんな感じなのか一度様子を見た方がいいかもしれません。





































閲覧数:42回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page